-
-
ダンベルの選び方!筋トレ初心者おすすめの選ぶポイントから重量まで
遅まきながら、筋トレのトレーニング器具の定番、ダンベルの選び方のポイントをまとめてみました。 ダンベルは一度買ったら腐るものではないので、いつまでもあります。例えば私のダンベルの一つは30年以上前に購 ...
-
-
肩トレの基本!アップライトロウの正しいやり方と適切な重量設定|三角筋と僧帽筋を守る手幅とコツ
肩の三角筋・僧帽筋の筋トレ、アップライトロウのやり方とトレーニングのコツについて紹介です。 アップライトロウ(アップライトローイング)は、ウエイトを鎖骨付近まで引き上げる動きで、肩の三角筋、肩・首・背 ...
-
-
自宅筋トレに必須!リーディングエッジの耐荷重300kg折りたたみフラットベンチを購入してみた
2025/4/30 筋肉トレーニング
モチベーションアップもかねて、折りたたみ式のフラットベンチを買ってみました。友人宅に折りたたみのフラットベンチがあって、急にほしくなってしまいました。 せまっ苦しい汚いところしか開ける場所がなかったの ...
-
-
上腕二頭筋を鍛える!インクラインダンベルカールの効果的なやり方と腕トレのコツ
自宅でもできる「インクラインダンベルカール」のやり方とフォーム、コツなどをまとめました。 インクラインダンベルカールって知ってます?上腕二頭筋の「力こぶ」の部分の中でも長頭を鍛えるのに最高のトレーニン ...
-
-
腹筋を鍛えてもシックスパックに割れない理由
質問!シットアップをジッタンバッタン、毎日100回200回やり続ければ腹筋がバッキバキになって6つに割れたカッコイイ腹筋になる? ブブ~ッ残念。 意外とみんな間違った方法で腹筋やってんだよね。以前は私 ...
-
-
減量できない人の共通点とは?正しいダイエットと筋トレの知識で体重を減らす方法
2025/4/23 ダイエット
「最近太ってきちゃったなぁ、ダイエットしなくちゃなぁ。。。」こういう人のための基本的なダイエットの考え方を紹介します。ダイエット成功法やら方法やら運動法やら色々ありますが、大抵こういう人は、自己流や聞 ...
-
-
老化・老けないための習慣法を学ぼう! 最新書籍15選
おじさんならもちろんですが、まだ若いから老化なんて関係ねぇや、って思ってたら後で相当痛い目にあうこと間違いなしですw。人生100年時代ですからね、若い時期から知識と習慣を身に付けておくことは重要です。 ...
-
-
肩トレに効果的!サイドレイズの基本フォームと適切な重量で三角筋中部を鍛える方法
ダンベルサイドレイズは、筋トレでも有名な基本トレーニングの一つです。 手を左右に広げ、ウエイトを引き上げる動きで、肩の三角筋中部、背中の僧帽筋を効率よく鍛え肩幅や肩を大きくすることができる種目です。肩 ...
-
-
ファンクショナルトレーニングとは?自宅で動ける体を作る!
最近よく耳にするファンクショナルトレーニング。最初聞いた時、また新しい言葉が出てきた、めんどくせ~って思ったのですが、どうも断片的に話を聴いていても「?」な内容なので、なんのこっちゃ、というのが正直な ...
-
-
下腹部の脂肪を落とす!へそ下を引き締める効果的な腹筋トレーニング法を解説
腹筋、今日もぴくぴくってさせてる?OH!! Yeaaaa~h! ってわけで、腹筋トレーニングにいそしんでると思いますが、腹筋上部ばっかり鍛えられちゃって、腹筋下部がなかなかへこまない、イマイチ鍛えきれ ...
-
-
自宅でできる背筋・脚トレ!デッドリフトの正しいフォームとダンベルでのやり方を徹底解説
デッドリフトは背中・下半身の裏側のトレで定番で最強のトレーニング!主に広背筋、僧帽筋、脊柱起立筋、大臀筋、ハムストリングスが鍛えられるウェイトトレーニングの種目です。高重量を扱うプル系の種目なので、か ...
-
-
前腕筋を鍛えるリストローラートレーニング!筋肥大を目指すメニューや適切な重量・回数を解説
前腕筋を太くする、手首・握力を強化するリストローラーに挑戦です。前腕筋を鍛えるのはパワーボールやハンドクリップ、ダンベルで地道にぐりぐりって感じで、リストローラーってなんじゃらほい? という人も多いで ...
-
-
レッグレイズの正しいやり方とフォームを解説!下腹を引き締める効果的な腹筋トレーニング
今回は自宅でできる「レッグレイズ」の効果的なやり方とフォームをまとめました。 レッグレイズは上体を固定して脚を上下する腹筋筋トレです。主に腹直筋の下部を刺激するので足の付け根からへその下ぐらいまでの下 ...
-
-
筋トレに最適なのは硬水?軟水?水分補給に適したミネラルウォーターの選び方!
トレーニングや運動をするとき、水分補給でミネラルウォーターなどを用意する場合が多いと思います。水はこだわる人はこだわるからねぇw。実際何を飲んだらいいのか、ちょっと考えてみましょう。 水は大きく「硬水 ...
-
-
筋トレブレイクタイムに! おすすめマンガ20選
ブレイクタイムにおすすめ漫画の紹介ですw。 前回マニアックマンガを紹介したところ、意外と好評だったので、今回もちょっとブレイクタイムにマンガを紹介します。前回マイナーでマニアックなマンガを紹介したので ...
-
-
筋肉がつきにくい、筋トレ効果が出ないのは遺伝や体質が原因?
「筋肉がつきにくい!」「筋トレ効果がでない!」これって筋トレマニアにとって結構なダメージです。 私も昔から筋肉はつきにくい体質だったので、友人とほぼ同時期に筋トレを始めたはずなのに、友人の方だけムリム ...
-
-
腹筋ローラーでお腹の脂肪を撃退!効果的な使い方とダイエット対策を解説
うぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー! 痩せたいぃぃぃーーーー!!!ちょっと、いきなり取り乱さないでぇぇ!! 最近は腹筋女子とか美尻女子とかって、筋肉質にギュッと締まったボディメイクが流行ってるみたい ...
-
-
カッコいい肩を目指す! 肩の三角筋トレーニング動画 5選
自分が肩周りの筋肉トレーニング全般が苦手ということもあり、結構しつこくいろんな筋トレ法を調べまくってます。まあ、とにかく屁理屈こねてないで、筋トレやれ! ってなもんで、簡単な筋トレ方法からメカニズムま ...
-
-
ランニングでの膝の痛みが再発!がに股走法にご注意!
2025/4/3 ランニング・ウォーキング
ふんふふ~ん、このぐらい楽勝楽勝…あぎゃぁあ! という感じで、膝の痛みが再発!おっさんのクセに、最近調子に乗ってランニングで無理しすぎたのが原因です。まあ、再発といっても、ちょっと痛みが出てきた感じな ...
-
-
筋トレで見た目が変わるまでの期間は?おじさん世代に必要な時間と始めるべきタイミングを解説
おじさんこそ筋トレは必要!思い立ったら今すぐ始めた方がいいです!基礎代謝量を上がることで脂肪が燃えやすくなるため、ダイエットや太りにくい体への変化も期待できます。 でも、筋トレを始めるとこんなことを考 ...
-
-
人気のおすすめ最新筋力トレーニング・ストレッチ教本 11選
またまた少し時間を空けたら新しいトレ本が増えてました。今回は新しくてベストセラーになりつつある人気が高い本をピックアップしてみました。最近の特徴としては、効率ですかね。無駄な筋トレとケガをしないで、効 ...
-
-
上腕三頭筋を効果的に鍛える!腕を太くするための筋トレ方法を徹底解説
男らしい太い腕になりたい!って人は、上腕三頭筋の筋トレがおすすめ。 上腕三頭筋とは、二の腕の上腕二頭筋の裏側にある、腕を伸ばしたり回したりするときに使われる筋肉です。腕を太く鍛えたいっていうと、力こぶ ...