広告 汗腺・水の話

【マニアック】「硬水」と「軟水」、選ぶならどっち? 筋トレや水分補給のミネラルウォーター選び!

2024年4月30日

【マニアック】「硬水」と「軟水」、選ぶならどっち? 筋トレや水分補給のミネラルウォーター選び!

こんにちは!腹筋は男の美学 運営人のアキラおじさんです!

トレーニングや運動をするとき、水分補給でミネラルウォーターなどを用意する場合が多いと思います。
水はこだわる人はこだわるからねぇw。
実際何を飲んだらいいのか、ちょっと考えてみましょう。

水は大きく「硬水」「軟水」に分けられます。
さて、トレーニング時に適しているのはどちらでしょう?
また、プロテインやBCAAを飲むのに向いてるのはどちら?
あんまり気にしないで浄水器を通した水道水でもいいのか?

ん~、あらためて考えるとよくわかんないですよねw。
日本の水道水はミネラルウォーターとして売れるぐらいのレベルなので、こだわらなきゃ浄水器を通した水道水で充分って気もしなくはないけど、水道水ですら硬度の違いっていうのがあるそうです。
硬水と軟水の違い、運動時の水の選び方、飲み方についてここまでこだわるマニアックな人は少ないと思いますが、水にこだわりたいマニア向けにちょっと解説してみます。

水の硬度の違いはミネラル含有量の違い

水は硬度によって「硬水」「軟水」に分けられます。
硬度とは、水に含まれるミネラル分、カルシウムとマグネシウムの合計値を数値化したもの。多く含まれていると硬度が高く、少なければ硬度は低くなります。硬度の算出基準は国によっても国際的にも異なるのですが、日本ではアメリカの基準が広く採用されています。

  • 硬度が301以上が硬水。
  • 300~101が中硬水。
  • 100以下が軟水。

こんな感じで区別されてます。

ちなみに中硬水以上に豊富に含まれているのは4大ミネラル。

  • カルシウム
  • マグネシウム
  • ナトリウム
  • カリウム

その他、水によっては、シリカ、バナジウム、サルフェートといったミネラルも含まれていることもあるのでチェックしてみてください。

水の硬度は岩盤や石灰質を多く含む地層などを通って出てくると硬度が高くなることが多く、日本には無い環境なので、海外のミネラルウォーターなどは比較的硬度が高いことが多いですよね。中には炭酸まで含んでてシュワシュワしてるのもありますw。 日本は沖縄の一部でそういった水が出るそうですが、そもそも酸性土だし川の傾斜もきついので硬度の高い水は出にくいです。
日本のミネラルウォーターは基本的に軟水と思っておいた方がいいかもしれないですね。

軟水であれば比較的手に入れやすい日本のミネラルウォーターで、硬水は海外製のミネラルウォーターというように分けた方が手っ取り早いかもしれませんw。

水道水は軟水?硬水?地域的な違いアリ!

日本は軟水が多いと書いたとおり、生活用水の80%が軟水なので、水道水も必然的に軟水に分類されます。

水の硬度 | 水源・水質 | 東京都水道局
水の硬度 | 水源・水質 | 東京都水道局

東京都水道局の公式ホームページです。東京都の水道に関する手続きや料金、東京都水道局の事業や取組、事業者の方向けの情報などをご紹介しています。

www.waterworks.metro.tokyo.jp

「なるほど、軟水なのかぁ~」と、簡単に納得するような性格だったら私、人生こんなに損してないですw。

軟水と言ってもかなり幅があり、地域差が相当あるようです。
静岡県は六甲のおいしい水(32度)とほぼ同じ硬度なのに対し、千葉県はボルビック(60度)よりちょっと高めの硬度だったりして、同じ軟水でもかなり違いがあるみたいです。正確には自宅に直接供給してる浄水場ごとで微妙に違いがあるというのが本当の所らしいですね。

人は0才~5才まで飲み続けたり体を洗ったりした生活用水が、その人にとって最も体に適した水の硬度になるそうなので、本当は地元の水の硬度を正確に知っておきたいところです。私としてはここでドーンと国でまとめた水道水の硬度一覧表みたいなサイトへリンクしたいところなんですけど、どうやら無いみたいなんですよね。お役所仕事というか、専門家でないとあえて分からなくしてあるというか、地域別にかなり深~いところまで調べてやっとわかるって感じです。下手するとネットじゃ載せてないかもしれないですよw。県ごとで大まかには調べようと思えば何となくぼんやりとは分かるって感じなので、一度調べてみてもいいかもしれないですね。

ハッキリ言って、軟水の水道水でも幅は結構あります。

分かりにくいと思いますが、一度自分の地元の水道水の硬度を調べてみてください。
自分の体質に合う本当の硬度というのは、知ってて損はないですからねw。

メリットデメリットで使い分け! 軟水と硬水の特徴とは?

さて、水は硬度によって「硬水」「軟水」があることは分かりましたが、実際どういう特徴があるのか、ちょっと簡単にまとめてみます。

ザックリ特徴を分けてしまうと、

  • 軟水は、飲み水としてはとても美味しくクセもなく、コーヒー紅茶などの飲み物の相性や日本料理等に向いています。
  • 硬水は、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル補給に向いてますが、クセがってちょっと苦く感じることもあります。胃腸の調子が良くなったり肉料理の灰汁が出やすくなるので洋風煮込み料理などには向いてるようですね。

トレーニングで考えれば、運動中の水分補給で微量ですがカルシウムやマグネシウムなどのミネラル補給をするかどうかでで使う使わないを分けて考えられると思います。
ただし日本人は軟水に体が慣れているので、抵抗のない飲みやすさでは軟水、硬水は体が慣れてないと、一度に大量に飲むと腹を下すこともあるのでその点は要注意です。

ヨーロッパなどでは水道水が普通に硬水なので、シャワーや洗濯では泡は立たないし汚れも落ちにくくてものすごく大変ww。食事用の水は硬水から軟水に変換するウォーターチェンジャーが付いてるのが当たり前という地域も多いので、飲むだけでいえば、軟水の方が万能感ありますねww。

トレーニングに適した水は硬水? 飲み方には注意

軟水と硬水の特徴の違いで考えれば、運動中や運動後の水分補給は、カルシウムやマグネシウム、ミネラルを多く含む硬水が適しているっていうのは何となく理解できるでしょうw。
カルシウムやマグネシウムを摂取することで足がつったり筋肉が痙攣することを防げたりできるのは確かです。他の水関係のサイトでも同じように運動時には硬水をすすめてます。
「これは、運動の時には硬水で間違いない!」
って、いやいや、ちょっと待て。もう一度ちゃんと整理しましょうw。

まずこれには水だけで水分補給した場合という前提が付きます。
さらに言えば、体からミネラル分が枯渇するほどの長時間、ハードに運動をし続けないといけないってことになりますよね。付け加えれば、硬水は飲み慣れてないと一気に飲めばお腹を下してしまうというデメリットもあります。

筋トレという視点から考えた場合、ちょっと様子が違ってくるのが分かりますよね。
トレーニーは、かなり体を作るための栄養素には気を使ってます。サプリやプロテインなど、最低でも5種類ぐらいは毎日摂取してるでしょう。血中アミノ酸濃度まで気にする人種です、おそらく血中ミネラル濃度も高く、完全に枯渇するには2時間ほど連続した有酸素運動で追い込んでいかないと、そう簡単にはなくならないと思います。さらに言えば、それだけハードなトレーニングをしていて、お腹を壊さないようにちびちびと硬水を飲むことが果たしてできるのかどうか?
ガブガブ飲むんじゃないの?
大量の汗をかくから水分不足の方が気になってしまいますw。

確かに硬水はガツンッとくる飲みごたえがあるので飲んだ感はあるんですが、その分、量を飲んでなくても飲んだ気になってしまうという欠点もあったりしますからね。

正直トレーニングのお供にするなら、中硬水のエビアンぐらいがギリ上限って気がしてます。
常用するなら軟水でも硬度高めのボルビックぐらいで充分って思ってます。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「カルシウムとマグネシウム? ミネラル? 足りない? 分かった、トレーニング前にサプリで飲んどくよw」
これがトレーニーの普通の反応だと思いますよ、マジでw。

サッカーや野球などスポーツを主軸にした選手や運動には硬度の高い硬水は向いてると思います。
ただし筋トレトレーニーに関しては、ちょっと疑問がありますね。
そもそもトレーニーは水だけでストイックにどうにかしようなんて、はなっから考えてもいないと思います。減量期で体がカラッカラの状態で、なるべく計算外の糖質脂質を取りたくないっていう飢餓状態の時は必要だと思いますが、それ以外では、硬度は高くても中硬水ぐらいまでって思っておいた方が、経験上まともな筋トレになると思いますよwww。

ダイエットには硬水が適している!

減量期の話が出てきたので、ダイエット中についての話もちょっと混ぜておきます。
ちなみにこれは年中ダイエッター女子から教えてもらった情報ですww。

硬水ダイエットというのがあるぐらいなので、ダイエッターは硬水っていうのが常識らしいです。
ちなみに、私は知りませんでしたw。

まずダイエット中というのは食事制限をしていて、しかもいつもより体を動かし基礎代謝を上げようと必死になっているものです。そういう飢餓状態の体に完全ゼロカロリーでカルシウムやマグネシウムなどのミネラル補給ができるというのが硬水を選ぶ理由の一つ。

また、マグネシウムを多く含む硬水は消化器系に影響を与えて便通が良くなることが期待できます。
女性のダイエッターだけでなく、ホエイプロテインを飲んでいるせいで便秘気味というトレーニーも、硬水のミネラルウォーターを飲むことで便秘が通る可能性があるとされるケースがあります。宿便を出したいっていうダイエッターは多いですからね、ダイエット中に選ばれている理由の一つのようです。

ただし、マグネシウムは下剤にも使われているので、一気飲みは禁物。
やはり体が慣れるまでチビチビ少しずつというのは絶対のようです。

また、カルシウムやマグネシウムを多く含む硬水には、ホントかどうかわかりませんが、血液サラサラが期待できるそうですよw。ダイエット中というのは制限をかけているうえに体を動かすという状態が続くので、やはり体液のドロドロ感を感じる物なんですよねw。
ダイエットのせいで動脈硬化や心筋梗塞なんていうリスクは背負いたくないので、この効果を期待してるっていう人は結構多いみたいですね。

ダイエットで有名なのは、コントレックスやクールマイヨール。

Contrex(コントレックス)
¥2,175 (2023/12/11 18:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この辺は硬水の中でもカッチカチのバリ硬w。
六甲のおいしい水が硬度32に対して1500前後という硬さですわ。凄いよねw。
一度飲ませてもらったことがあるんだけど、水なんだけど、なんか私の知ってる水じゃないっていうか、苦いっていうか、なんか喉に引っかかるっていうか・・・変な感じでしたw。水は水なんだけどねw。

まあ、こういう世界もあるって感じで知っといても損はないんじゃないですかね、機会があれば一度飲んでみるのも一興ですよw。

プロテイン、BCAA、サプリメントに適しているのは軟水?硬水?

プロテイン、BCAA、サプリメントに適しているのは軟水?硬水?
ぶっちゃけ筋トレトレーニーはここが一番気になるところなんじゃないの?

トレーニング中の水分補給は水のみというストイックなトレーニーは正直いるにはいます、でも、トレーニング中はBCAAやスポーツドリンクを水に溶かして飲んでいるって人がほとんどでしょう。カフェイン効果を狙ってコーヒーという人だっています。トレーニング前や後にはプロテイン、HMB、クレアチン、グルタミンといったサプリだって摂取します。

そう考えればトレーニング中、水で飲むサプリで水分補給がメインステージの人と、水のみで水分補給を考えることがメインステージの人とではっきり分かれることになります。

結論から言うと、
水のみの場合、すでに上で書いてしまってますが、中硬度のミネラルウォーターがおすすめ。
サプリを飲むことをメインとしている人にとっては、実は軟水の方がおすすめです。

硬水に含まれているカルシウムやマグネシウムは、サプリの物質と結合して、吸収を妨げてしまうことがあるそうです
病院で処方される薬なども、軟水を推奨しているのと理由は同じですよ。

もちろんサプリの物質によっては全然関係ないっていうことは多いですが、何がどう関係するかなんて、素人の私たちには分かんないですからね。せっかく吸収率を考えて高い金を出して手に入れたプロテインやBCAAの効果が半減するかもっていう方が、トレーニーの私としては腹が立つw。だったら二倍飲めばいいっていうお大臣だったらいいんだけどねw。
プロテインやBCAAを溶かすんであれば軟水、サプリ類も軟水、こんな感じでOKですw。

ちなみに日本なら浄水器を通した水道水でも問題ないかなぁって思ってます。ほとんどが軟水だし、飲めないほど有害じゃないw。浄水場から出た瞬間の水って、ミネラルウォーターとして海外で売られてるほど実はきれいで日本の浄水技術って優秀です。

問題は経年劣化した水道管なんだよね。
送られてくる間の地下水道管と家の中にめぐらされてる水道管。マンションなんて一度タンクに貯めてから配水してるし、マンションの壁の中の水道管交換なんて、大規模修繕でもやらないんじゃないのかな?
この汚れや錆びなんかを取り除ける浄水器がついてれば、水道水でも私は気にしてないです。
サプリでお金を使い果たしてれば、飲むのは浄水器を通した水道水でも大丈夫だと私は思ってますよw。

私はプロテインやBCAAを溶くのは軟水派です。
必然的にトレーニング中や前後も軟水ってことになります。

まあ、意外とお金がかかるこだわりなので、どうこだわるかは財布と相談して水選びをしてくださいww。

ミネラルウォーターの硬度ピックアップ

実際国内で販売されているミネラルウォーターの硬度はどのぐらいなのか? 気になるところですよね。
代表的なミネラルウォーターの硬度をいくつかピックアップしてみました。
やっぱり売られているミネラルウォーターは飲みやすさを考えて軟水が多いですかね。もちろん海外製の輸入物は硬度高めの物が多いです。飲み比べて好みの水を探してみるのもいいかもしれないですよwww。

軟水 ~100度

  • いろはす(28)
  • 南アルプスの天然水(30)
  • 六甲のおいしい水(32)
  • クリスタルガイザー(38)
  • ボルヴィック(60)

中硬水 100度~300度

  • フィジーウォーター(105)
  • アイルランドチル(117)
  • エビアン(300)

硬水 301度~

  • ヴィッテル(315)
  • ペリエ(417)
  • ゲロルシュタイナー(1302)
  • コントレックス(1468)
  • クールマイヨール(1612)

天然の物だからね、生産時期などで多少上下すると思うので、硬度は目安にしてください。

水選び まとめ

トレーニーの水選び、軟水と硬水に絞って考えましたが、難しいよねぇw。

  • 水のみで水分補給の場合、中硬度のミネラルウォーターがおすすめ。
  • サプリを飲むことをメインとしている人にとっては、軟水の方がおすすめ。

まあ、こう書いてはいても、自分の中でいくつか疑問符がどうしても浮かんできてしまうので、絶対的な確信って持てないでいます。正直なところでいえば、硬水のミネラルウォーターでなければ絶対取れない栄養素なんてまずないですし、変な話、カルシウムのサプリ飲めばいいんじゃないの?って思ってしまいます。カルシウム錠剤であれば、マグネシウムや多少の吸収補助のミネラルも入ってますからね。水に体に優しいクリーンさを追い求めれば、最終的には化学工業製の純水にたどり着いてしまうし、そうなってしまうと元も子もないっていうか・・・分からん!

ぶっちゃけプロテインを飲むのであれば軟水で充分って、私は割り切ってますww。
後は自分が何を信じるかで選んでしまっていいんじゃないでしょうかね。

ちょっと今回はどっちつかずでフラフラした内容で申し訳ないんだけど、ホントに私にはハッキリ断定ができないでいます。私は軟水派って決めてしまってますが、シチュエーションで使い分けてる人もいるし、硬水派っていう人もいる。何にも考えてないって人も結構いるw。

基本的には体の元になるものなので、この機会に、一度じっくり考えて、自分にとって使い勝手のいい水を探してみてもいいかもしれませんね。

CCL
¥1,024 (2023/12/11 18:16時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
LAKURASHI(ラクラシ)
¥1,125 (2023/12/11 18:17時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Crystal Geyser(クリスタルガイザー)
¥2,874 (2023/12/11 18:18時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Contrex(コントレックス)
¥2,175 (2023/12/11 18:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

-汗腺・水の話
-, ,