プロテインの人気ランキング紹介です。
プロテインは日常的に使ってるものだけにどんなものをみんな飲んでるか気になるポイント。ちょいちょい私も変えてるし、チャンスがあればもっといいものをってチャレンジしてます。モチベーションも上がるしね。
今回は海外製のほかちょっと変わった物も入ってきてますよ。
私のサイトとアマゾンと楽天の年間売り上げランキングから筋トレに特化して売れてるプロテイン・サプリメントを統計してピックアップしてみました。
参考までにどうぞ。
もくじ
- 1 1位 コンバット 100%ホエイ プロテイン 2.2kg
- 2 2位 明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
- 3 3位 エクスプロージョン ホエイプロテイン 3kg 約100食分 ミルクチョコレート味
- 4 4位 Nitro Tech Power(ニトロテックパワー) トリプルチョコレートシュープリーム 4.00 lbs (1.81 kg)
- 5 5位 明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g
- 6 6位 【国内正規品】Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート 2.27kg (5lb)
- 7 7位 マイプロテイン Impact ホエイ プロテイン 抹茶味
- 8 8位 明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味【100食分】 2,100g
- 9 9位 ビーレジェンド ホエイプロテイン ベリベリベリー風味 1Kg
- 10 10位 バルクスポーツ プロテイン アイソプロ 2kg ナチュラル
- 11 11位 ビーレジェンド ストリートファイターV 波動拳風味 ホエイプロテイン 1kg
- 12 12位 グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味 800g
- 13 13位 Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味 1kg
- 14 14位 グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン チョコレート味 3.5kg
- 15 15位 ボディウイング 大豆プロテイン 1kg 無添加 飲みやすいソイプロテイン
- 16 16位 ザバス(SAVAS) ウェイトアップ ホエイプロテイン+マルトデキストリン バナナ味【60食分】 1,261g
- 17 17位 ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味 (900g) 特許成分 EMR配合
- 18 18位 GOLD'S GYM ホエイプロテイン プラス ペプチド&ビタミンB ミックスベリー900g
- 19 19位 オールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン ストロベリー 2.27kg (ALLWHEY Classic - Strawberry 5LB)
- 20 20位 エクステンドプロ ホエイアイソレート チョコレートラバケーキ
1位 コンバット 100%ホエイ プロテイン 2.2kg
コンバット 100%ホエイ プロテイン 2.2kg ※チョコレートミルク風味[海外直送品]
今回なぜかコンバットが人気でしたね。今までランキング上位に入ってこなかったのが不思議なぐらいwww。
コンバットはアメリカ製プロテイン初心者にこそ使ってもらいたいプロテインだと思ってます。安くて効率が良くて、筋肉をパンプさせる面白さが分かってもらえるプロテインだと思ってますよ。ただ日本に正式参入してないのでちょっとラインナップがわかりにくくはあるんですが、ぜひ一度は試してみてください。
-
-
【レビュー!】コンバット(COMBAT) 100%ホエイプロテインを飲んだ感想&評価
前回、チャンピオンのPure Whey Plusのページでコンバットも良いと書いてしまったので、改めてちゃんと飲んでの評価です。 実は好んでこのアメリカ製プロテインコンバットを飲んでたの ...
続きを見る
2位 明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
SAVASはホントに人気が高いです。不動の定番って感じですね。Amazonで買うと激安だし、まさに基本基準になるプロテインです。初めてWPCプロテインを購入するならこれがおすすめ。一周回ってベテランでも結局これに戻ってくる人も、結構多いですよ。
-
-
SAVAS(ザパス) ホエイプロテイン100を比較!飲んだ感想&評価
今更なのですが、一番メジャーなSAVAS(ザパス) ホエイプロテイン100の評価をしてなかったのに気が付いたので、早速ごちゃごちゃ言ってみたいと思います。 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【5 ...
続きを見る
3位 エクスプロージョン ホエイプロテイン 3kg 約100食分 ミルクチョコレート味
エクスプロージョン ホエイプロテイン 3kg 約100食分 ミルクチョコレート味
マイプロテインのおかげか、シンプル構成の低価格のプロテインが人気ですよね。マイナーメーカーですが知る人ぞ知るってメーカー、X-PLOSION(エクスプロージョン)。安心の日本製WPCで、原料はドイツ製。飽きのこない味とシンプルなプロテインで、毎日贅沢に飲めるのが特徴。「日体大バーベルクラブ」のオフィシャルサプライヤー商品です。
-
-
エクスプロージョンプロテイン おすすめの味ランキング!
今回は、エクスプロージョンプロテインのおいしい味ランキングです。 エクスプロージョンプロテインは、安い・美味い・大容量で有名なプロテインですからね、次に何味を買おうか迷ってる人やおすすめ ...
続きを見る
4位 Nitro Tech Power(ニトロテックパワー) トリプルチョコレートシュープリーム 4.00 lbs (1.81 kg)
Nitro Tech Power(ニトロテックパワー) トリプルチョコレートシュープリーム 4.00 lbs (1.81 kg)
シンプルな構成のプロテインとはある意味対極にあるプロテインが逆にランクインですwww。混戦いてますねぇwww。WPIでバリバリのゴリマッチョプロテインのニトロテックのパワーです。筋肉増量、マッスルビルディングを目指しているなら絶対おすすめ。ホエイゴールドではなく、パワーが入ってくるあたり、ニトロテックが分かっているっていうか、私のサイトらしいというか、面白いですよね。正直まさかこんな上位に入ってくるとは思ってなかったですwww。
-
-
MuscleTech ナイトロテックプロテインシリーズの種類と効果!謎を解く!
まあ、謎っていうほど大げさな話じゃないんだけど、評価の高いプロテイン、ナイトロテックのシリーズ展開についてのお話です。 私は普通に使っちゃってるんで特に何の疑問も感じてなかったんだけど、マッスルテック ...
続きを見る
5位 明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g
明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g
やっぱり贅肉を気にする人には超人気のウエイトダウン、一時期私も使ってました。ザバスのウエイトダウンはガルニシアが入ってるタイプなので汗が良く出る感じがありますね。味は賛否あるのですが、ソイプロテイン初心者でも比較的飲みやすいプロテインであるのは確か。ただ、やっぱりソイプロテインはクセがあるので慣れてないと、どのみち飲みずらいかなwww。
-
-
【ソイプロテインの特徴】飲むタイミングなどダイエット系プロテインなのは本当か?
ホエイプロテインに続き、ソイプロテインについても今までちゃんと初心者にもわかりやすく解説してないことに気がつきました。 いやぁ~、申し訳ないwww、早速解説していきますw。 ソイプロテインの「ソイ」と ...
続きを見る
6位 【国内正規品】Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート 2.27kg (5lb)
【国内正規品】Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート 2.27kg (5lb)
おそらく世界で一番売れてて使われているワールドスタンダードプロテインが、このGold Standardです。今まであえて私のサイトでは超ド級メジャープロテインだったのでほとんど触れてきませんでしたww。WPIでたんぱく質一食24g、味のバリエーションも豊富。文句のつけようがありませんわwww。初心者から上級者まで利用者が多いです。今回は日本正規版。アメリカのオリジナル版より甘さ控えめで日本人の舌に合わせたフレーバーになってますよ。
-
-
【レビュー】プロテインの定番ゴールドスタンダードがおすすめの理由
もう、説明が要らないぐらい超有名プロテインのゴールドスタンダード。 ゴールドスタンダードは、プロテイン選びに迷ったら「ゴールドスタンダードを飲んでおけば安心」と言われるほどハイレベルで定番化しているプ ...
続きを見る
7位 マイプロテイン Impact ホエイ プロテイン 抹茶味
MYPROTEIN(マイプロテイン) Impact ホエイ プロテイン
ランキングをかき回してきた張本人、マイプロテインです。イギリス発のプロテインメーカーで、低価格・高品質・シンプル構成が特徴。正直私もデイリーユースだったらこれで充分と納得させられてしまった1人ですwww。実は今回ほぼ同順位にチョコレート、クランベリー、ミルクティーと入ってきてしまい、そのまま載せてしまうとズラッとマイプロテインが並んでしまうので、あえて今回は私のおすすめの抹茶のみ掲載にしてます。イギリスからの空輸になるのでちょっと届くのに時間がかかりますが、プロテインを安くあげたい人にはおすすめですよ。
-
-
マイプロテインの味レビューまとめ【比較・ガチ飲み比べ】
マイプロテインの様々な味のフレーバー、Impactホエイからビーガンブレンドまでいろんな味や種類をノンポリで飲んできたので、今回はランキング形式で今までのレビューをまとめてみました。 マ ...
続きを見る
8位 明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味【100食分】 2,100g
明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味【100食分】 2,100g
ホエイに続いて不動の人気のザバスのソイプロテイン。ミロみたいな味でソイプロテインではダントツに飲みやすいプロテインですね。安いし、ソイ初心者には非常に入りやすい入門用としてもおすすめです。一周回って結局これに戻ってきたっていうベテランも多いですよ。
-
-
筋トレダイエットの定番!SAVAS(ザパス) ソイプロテイン100 ココア味をレビュー!
SAVAS(ザパス) ホエイプロテイン100に続き、ソイプロテイン100 ココア味も、ちゃんと評価してなかったのでガチャガチャやっていきたいと思います。 ザバス ソイプロテイン100 コ ...
続きを見る
9位 ビーレジェンド ホエイプロテイン ベリベリベリー風味 1Kg
ビーレジェンド ホエイプロテイン ベリベリベリー風味 1Kg
人気のビーレジェンドがランクインです。ビーレジェンドはどれもおすすめですが、一番メジャーな激うまチョコ風味を抑えてベリベリベリー風味が入ってきました。ん~、ベリーが非常にベリーしてますwww。酸味があって飲みやすく、意外とさっぱり味。チョコやストロベリーの味に飽きた人には刺激があってさっぱりした味が人気ですよ。たんぱく質量も多くてハードトレーニーにはおすすめです。
-
-
【レビュー】be LEGEND(ビーレジェンド)の安いWPCプロテインは筋肉に効くのか検証!
今回は高品質ホエイプロテイン、be LEGEND(ビーレジェンド)を数種類飲んで評価してみました。 フレーバーが増えましたねぇwww。低価格帯のWPCプロテインとして定番化してきてますが、果たして筋肉 ...
続きを見る
10位 バルクスポーツ プロテイン アイソプロ 2kg ナチュラル
これもまた筋トレマニアらしいチョイスのプロテインがランクインです。CFM製法のプロテインとしてはほぼ最安値のプロテイン。プロも愛用者が多い小細工なしのド直球、王道路線まっしぐらの誰にでもおススメできるプロテインです。これを選ぶって、う~ん、分かってるぅ♪って人ですwww。質実剛健で変にブランドに引っ張られたくないって人にはおすすめですよ。
-
-
激安プロテイン!脱初心者におすすめ!バルクスポーツ ビッグホエイプロテインを使った感想
今回はバルクスポーツのプロテインシリーズの飲み比べ&レビューです。 コストパフォーマンス重視のサプリブランド、バルクスポーツ。 特にビッグホエイプロテインは秀逸ですwww。 ザバスやウイダーの ...
続きを見る
11位 ビーレジェンド ストリートファイターV 波動拳風味 ホエイプロテイン 1kg
ビーレジェンド ストリートファイターV 波動拳風味 ホエイプロテイン 1kg
ビーレジェンドのまさかの波動拳風味がランクインですwww。ビーレジェンドはいろんなコラボ商品を出してるんですが、これはストリートファイターVとのコラボ。ストファイ世代には見逃せない商品ですwww。波動拳風味ってネタかよwwwって最初笑っちゃいましたが、マジで普通に美味い。ヨーグルトラムネ味?っていうのかな、色はすごい色してるけどwww。まあ、あんまりネタバレしてもアレなので、後は飲んだ人だけが分かるお楽しみってことでwww。
-
-
【レビュー】be LEGEND(ビーレジェンド)の安いWPCプロテインは筋肉に効くのか検証!
今回は高品質ホエイプロテイン、be LEGEND(ビーレジェンド)を数種類飲んで評価してみました。 フレーバーが増えましたねぇwww。低価格帯のWPCプロテインとして定番化してきてますが、果たして筋肉 ...
続きを見る
12位 グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味 800g
グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味 800g
私のサイトらしいマニアックなプロテインがランクインしてきましたね。たんぱく質含有量95%のWPIプロテインです。人工甘味料を使用してないプレーンなプロテインなので、自然派、安全性を意識しているストイックなトレーニーには超人気プロテインの一つです。プレーンな味に慣れてないとちょっと最初はきついかもしれませんが、さすがグリコが作ってるだけあって、プレーン味のWPIなのに、ほんのりお菓子臭がして結構うまいですよ。
-
-
グリコのプロテイン!パワープロダクション ホエイプロテインの評価をすっかり忘れてましたwww
グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン(glico POWER PRODUCTION MAXLOAD WHEY PROTEIN)は低価格で手軽に飲める超ド定番のプロテインで、S ...
続きを見る
13位 Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味 1kg
Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味 1kg
Kentaiのウェイトダウンはザバスのウェイトダウンと違って食物繊維強化タイプです。これもいろいろビタミンミネラル強化されてて人気がありますね。あまり目立たないメーカーですが、個人的にはザバスよりKentaiのソイの方が好みなのでランクインは嬉しい限りです。
-
-
【ソイプロテインの特徴】飲むタイミングなどダイエット系プロテインなのは本当か?
ホエイプロテインに続き、ソイプロテインについても今までちゃんと初心者にもわかりやすく解説してないことに気がつきました。 いやぁ~、申し訳ないwww、早速解説していきますw。 ソイプロテインの「ソイ」と ...
続きを見る
14位 グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン チョコレート味 3.5kg
グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン チョコレート味 3.5kg
さすがグリコのプロテインというか何というか、味が何ともお菓子っぽい雰囲気があって、他社と一線を画しているプロテインですね。私も、もしもの時のために常にストックしているプロテインの一つです。大容量でたっぷり使える3.5kg。固定ファンがしっかりいるプロテインなので、一度この味と効果を試してください。
-
-
グリコのプロテイン!パワープロダクション ホエイプロテインの評価をすっかり忘れてましたwww
グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン(glico POWER PRODUCTION MAXLOAD WHEY PROTEIN)は低価格で手軽に飲める超ド定番のプロテインで、S ...
続きを見る
15位 ボディウイング 大豆プロテイン 1kg 無添加 飲みやすいソイプロテイン
ボディウイング 大豆プロテイン 1kg 無添加 飲みやすいソイプロテイン
私のサイトでも高い人気のソイプロテインです。私がソイ愛用者のせいかソイの解説に力が入ってるってよく言われてしまいますwww。味はソイプロテインそのままで慣れないと決して飲みやすいプロテインとは言えませんが、動物性のプロテインが体に合わないという人はぜひ選択肢の一つに入れてほしいですね。安くてたんぱく質含有量が高く、質実剛健を地でいってるプロテインです。硬派の人はぜひ使ってみてください。
-
-
Body Wing(ボディウイング) 無添加 飲みやすい大豆プロテインを飲んだ感想&評価
今回はBody Wing(ボディウイング) の大豆プロテインシリーズを飲み比べ。 またまた1kg単位での購入です。ただこのソイプロテインは安いので負担も軽減です。 最近お気に入りで飲んで ...
続きを見る
16位 ザバス(SAVAS) ウェイトアップ ホエイプロテイン+マルトデキストリン バナナ味【60食分】 1,261g
ザバス(SAVAS) ウェイトアップ ホエイプロテイン+マルトデキストリン バナナ味【60食分】 1,261g
マルトデキストリン配合のゲイナー系プロテインです。体を大きくするタイプのプロテインは、比較的筋トレマニアには太るというイメージが強いせいか、敬遠されがち。私個人としても、本当に筋肉を大きくしたいのであれば、クリーンバルクができるゲイナー系のプロテインはおすすめです。余剰エネルギーで筋肉は作られるので、最近停滞気味という人であれば一度試してみてはどうでしょう。
-
-
リーンバルクって知ってる? 脂肪を増やさず筋肉をつけるカロリー計算と食事方法。
リーンバルクて知ってる? 簡単に言えば、リーンはLean、贅肉の無い引き締まった状態を意味する形容詞で、体脂肪率を上げずにカロリーコントロールして体を大きくしようぜ!!ってことですわ。 贅肉ぶよぶよで ...
続きを見る
17位 ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味 (900g) 特許成分 EMR配合
ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味 (900g) 特許成分 EMR配合
さすが森永のプロテイン。ミルク臭はちょい強めですが、味は結構上位のプロテインです。ホエイとカゼインのミックスタイプで、2段階で長時間栄養が届くというタイプのプロテイン。私も筋トレ初期の頃かなり長期間使っていたプロテインなのですが、今回完全にノーマークでしたwww。確かに今までランクに入ってきてなかったのが不思議なプロテインです。かなり昔からこの2段階方式でプロテインを提供しているので老舗的ポジションなのではないでしょうか?
18位 GOLD'S GYM ホエイプロテイン プラス ペプチド&ビタミンB ミックスベリー900g
GOLD'S GYM ホエイプロテイン プラス ペプチド&ビタミンB ミックスベリー900g
ちょっと意外なのが入ってきました。GOLD'S GYMのペプチドタイプのプロテインです。正直言って、このプロテインはちょっと高いです。もしかしたら大会仕上げに使うプロテインなのかな?とも思うんですが、私が使ったプロテインの中では、一番短時間で筋肉が盛り上がってくるスペシャルなプロテインでもありました。さすがGOLD'S GYMというところですかね。意外と知られてないですが、この値段でも全然惜しくないぐらいバルクアップする凄いプロテインですよwww。
-
-
こりゃ最強か!GOLD'S GYM ホエイプロテイン プラス ペプチド&ビタミンBを比較!飲んだ感想&評価
またまた引き続き、CFM製法のプロテインということで、GOLD'S GYM ホエイプロテイン プラス ペプチド&ビタミンBの2kgをやっと飲み切ったので評価していきたいと思ってます。 &nbs ...
続きを見る
19位 オールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン ストロベリー 2.27kg (ALLWHEY Classic - Strawberry 5LB)
オールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン チョコレート 2.27kg (ALLWHEY Classic - Chocolate 5LB) [海外直送品] [並行輸入品]
これもまさかのノーマークでしたwww。まさかALLMAXのオールホエイクラシックが入ってくるとは思ってもいませんでした。まぁ~、みんなどんだけマニアックなんだよって、あんまり人のことも言えないかwww。このプロテインは書いてある通り、昔からあるアメリカンプロテインそのままの味ですが、たんぱく質量は30g、BCAA比率2:1:1とかなりバランスとコスパに優れたプロテインです。ただし香りはシンサ-6と並ぶぐらい甘~い香り全開な割に、味はそれほど強烈なほどは甘くないかな。今どきの凝ったフレーバーというより昔ながらのちょっとアメリカのお菓子みたいな懐かしさがある味ですよ。
-
-
おすすめアメリカ製海外プロテインを人気ランキングから紹介!
なぜかアメリカ製海外プロテインに抵抗がある人が多いですよね。 このサイトではジャンジャン紹介しまくってますが、アメリカ製海外プロテインというと、なんかヤバそう、変なものが入ってるんじゃないか、何となく ...
続きを見る
20位 エクステンドプロ ホエイアイソレート チョコレートラバケーキ
Scivation XTEND PRO Chocolate Lava Cake 5lb エクステンドプロ ホエイアイソレート チョコレートラバケーキ [海外直送品]
エクステンドのプロテインが年末ギリギリで滑り込みランクインです。新製品で、ついにエクステンドがプロテイン作っちゃったよ!って感じ、期待値超高いです。どうやらエクステンドらしく、BCAA強化型ですが、シトルリンやグルタミンは強化されてはいないみたいです。アイソレートで一食たんぱく質25g。エクステンドBCAAとこのプロテインをセットで飲むことを前提といているようなので、エクステンド愛用者にはピッタリの組み合わせです。
-
-
ついに出た!エクステンドのプロテイン! XTEND PRO ホエイアイソレート チョコレートラバケーキを飲んだ感想&評価
出るぞ出るぞと言われ続けていたエクステンドのプロテイン! XTEND PRO ホエイアイソレートがついに登場ッス! いやぁ~、あのBCAAで有名なエクステンドですからね、そりゃぁ期待値もうなぎ登りって ...
続きを見る